ミュージックセラピーおっぱいファミリーコンサート

今年のおっぱいファミリーコンサートも無事終了!!
絵手紙や写真、折り紙のサークルの方たちの展示も
会場を飾って楽しい雰囲気を作っていました。
歌が始まると手遊びしたり、
跳ねたりと子供もげんきいっぱい。
子供たち、ママやパパ、出演者、各サークルの方、スタッフ・・・と
みんなで作った楽しい時間でした。






とき 2005年8月28日(日)
   開場 午前10時 開演 午前10時30分
ところ 南国市保健福祉センター 2階大ホール
 このコンサートでは、「家族」に贈る、楽しい音遊びの世界を披露します。赤ちゃんからお年寄りまで、どなたでもご参加下さい。蓼花オリジナル曲や、懐かしの童謡~子ども達の大好きなあの曲この曲、手遊び歌、そして、楽しいストーリーテリング(絵本)も登場します。リズムに合わせての体操もあります!耳だけじゃない!全身を使って楽しんで下さい。

出演
勝田佳代(蓼花)
 数多なる音源を操り、ジャンルにとらわれることなく、無限大の世界を表現する音楽家・蓼花(Ryoka)。その独自の世界は自由自在に形を変え、『その場』を見事に表現し演出してしまう。舞台音楽、テレビ番組やCMの音楽などを手がけ、作曲家・プレーヤとしての活躍の場は広がるばかりである。その澄んだ声で司会業もこなす。音楽が、「人の心の奥底にある記憶を呼び覚まし、心を揺り動かすパワーを持つ」ことを、身をもって感じながら活動を続けている。そして、母として、我が子に愛情を注ぐ毎日である。


金子鈴枝
 子育てで大事なことはママが元気でいること!自らの子育てとともに、子育て支援に携わって20ん年!周りの人たちにパワーを与え続けている。赤ちゃんから就園前くらいまでの乳幼児とそのママ達に向けて、「ママが元気になるサロン・親子ふれあい3B体操の会」を南国市や周辺各地で開催している。 (社)日本3B体操協会公認指導者。


主催 育児サークル「おっぱい委員会」
後援 南国市
田村こどもクリニック,吉本小児科皮膚科・いちはら内科小児科
あけぼの小児クリニック・なんごく産婦人科・土佐長岡郡医師会・ 南国医師会
高知新聞社・RKC高知放送・KUTVテレビ高知・ NHK高知放送局
KSSさんさんテレビ・エフエム高知
協力 折り紙サークル「大篠折り紙」,写真サークル「南国フォト.クラブ」
絵手紙サークル「にこにこくらぶ」,子育て支援サークル「スイミー」
(社)日本3B体操協会高知・東部グループ

お問い合わせ:田村こどもクリニック

TOP