★母乳育児定例会参加と講演会のおさそい
 |
高知母乳の会では、定期的に勉強会を実施します。母乳に関する思いを語り合いませんか?
会員の方は無料(会員以外は参加費200円)ですので、ふるって参加してください!
|
◆2009年9月〜11月 行事予定◆
日時 |
場所 |
行事 |
9/6(日)
14:00〜16:00 |
高知ファミリークリニック |
第34回定例会
担当:田村さん(助産師・田村こどもクリニック)
テーマ:乳腺炎 育児支援のお手伝いをさせて頂くうちに、いつの頃からか、乳腺炎のお母さんの相談をうけるようになりました。2008年1月から12月に当院を乳腺炎で受診した延324人の方を通して、原因、予後を考察しました。 |
10/2(金)
19:00〜21:00 |
高知ファミリークリニック |
第14回 運営委員会 |
11/3(火・祝日)
14:00〜16:00 |
高知大学医学部(南国市岡豊) |
第15回 高知母乳の会総会・講演会
講師:神津さん(助産師・岡山県)
テーマ:妊娠中から産後のおっぱいの手入れ山内先生の思い出 |
★編集局だより
照りつける日差しのまばゆさや、肌にくるジリジリした感覚に「あぁ夏だ!」と日々実感する季節がやってきました。汗だくで顔も赤らめて元気に遊ぶ子どもたちのエネルギーにも長男の帽子に塩がふいてるのを発見しても、暑さを感じてしまいます。この季節だからこそ、食べることにも、休むことにも意識を向けて、大人の私たちも色々な遊びに挑戦していけるパワーのわく身体づくりをしなくっちゃ♪高原に山に川に海に、音楽に芸術に、お買い物もお酒も・・、楽しい夏をお過ごしください。
|