★母乳育児定例会参加と講演会のおさそい
 |
高知母乳の会では、定期的に勉強会を実施します。母乳に関する思いを語り合いませんか?
会員の方は無料(会員以外は参加費200円)ですので、ふるって参加してください!
|
◆2009年11月〜2010年7月 行事予定◆
日時 |
場所 |
行事 |
1/17(日)
14:00〜16:00 |
高知ファミリークリニック |
第35回定例会
担当:竹内さん(助産師)
テーマ:お産の姿勢 |
3/7(日)
14:00〜16:00 |
高知ファミリークリニック |
第36回定例会
担当:一般のお母さん
テーマ:未定 |
4/3(土)
14:00〜16:00 |
高知ファミリークリニック |
第15回運営委員会 |
5/9(日)
14:00〜16:00 |
国立病院機構高知病院 |
総会・第37回定例会・総会
担当:高橋さん(小児科医)
テーマ:四国交流会 |
7/4(日)
14:00〜16:00 |
高知ファミリークリニック |
総会・第38回定例会
担当:味元(歯科医)
テーマ:未定 |
◆ お知らせ ◆
総会・講演会の際に受付で販売しておりました日本母乳の会発行の本(A5版)『母乳とむし歯』(735円)があと少しあります。ご希望の方は、事務局までご連絡ください。

☆ 編集局だより☆
今年もあと少しとなりました。これが今年最後の会報です。ほっとしている編集員メンバーです。
先日4歳の長男としりとりをしていると、長男に「し」がまわってきました。長男は少し考えたのち「新型インフルエンザ!」と・・・・その答えに思わず笑ってしまった私ですが、子供との遊びの中にも新型インフルエンザという言葉が出るくらいなんだと驚いたことです。ますます、寒くなりますが皆様お身体ご自愛くださいませ。どうかよいお年をおむかえくださいね。
|