★母乳育児定例会参加と講演会のおさそい
 |
高知母乳の会では、定期的に勉強会を実施します。母乳に関する思いを語り合いませんか?
会員の方は無料(会員以外は参加費200円)ですので、ふるって参加してください!
|
◆2010年10月〜2011年3月 行事予定◆
日時 |
場所 |
行事 |
10/1(金)
19:00〜21:00 |
高知ファミリークリニック |
第16回 運営委員会 |
10/31(日)
(下記参照) |
高知会館 |
第17回 高知母乳の会総会・講演会
講師:野田さん(愛媛県立中央病院総合周産期センター長) 栗林さん(助産師)
テーマ:家族で支える楽しい母乳育児 |
平成23年
1/16(日)
14:00〜16:00 |
高知ファミリークリニック |
第40回定例会
担当:池原さん(お母さん)
テーマ:未定 |
3/6(日)
14:00〜16:00 |
高知ファミリークリニック |
第41回定例会
担当:西尾さん(お母さん)
テーマ:未定 |
☆今年は日本助産師会高知県支部と共催で10月31日に「いいお産の日」のイベントをやります!
育児中のママや妊婦さん、ご家族みなさんでお気軽にご参加ください!同封のチラシもご覧下さい。
10:00〜12:00 |
ディスカッション
テーマ「私が語る妊娠・出産・育児」
演者:真紀子お母さん。植木お父さん。尾木おばあちゃん
|
12:30〜14:20 |
胎児心音聴取・マタニティヨーガ・赤ちゃんの計測や足形取り・妊婦体験・何でも相談など
|
14:20〜14:30 |
高知母乳の会 総会
|
14:30〜16:00 |
講演1 テーマ「出産直後の母と子に必要なこと必要でないこと」講師:野田
講演2 テーマ「家族と共にある母乳育児」講師:栗林 |

|