NO.114 
2013・10・01
前のページ  次のページ index  top
朝夕は次第に肌寒く感じるようになり、上着が一枚必要になってきましたね。実りの秋、栄養のあるものを十分に摂取し、体調を崩さないよう心がけましょう。

学会に行ってきました!

8/31~9/1に開催された日本外来小児科学会に出席してきました。今年は福岡が会場でしたが、ちょうど台風15号が福岡を直撃!行きの飛行機は結構揺れ、到着したらやはり大雨。そして翌日の学会初日も雨が降ったりやんだりでした。帰って来られるのか心配しましたが、休航にならずに無事にたどり着きました。
今年も全スタッフが出席し勉強してきました。今後日々の業務に活かしていきます!

赤ちゃんの目と子どもの靴について




「目」乳児の視力って?
赤ちゃん
「足」足にあった靴を履いている?





乳児の視力
乳児の視力は生後7~8ヶ月で0.1くらいだそうです。まだまだ目の周りの筋肉が発達していないため視界も狭く、急にものが現れたり消えたりするように見えます。お家の人の姿が見えなくなると不安になるので、その場を離れる時には必ず顔を近づけ、声をかけるのを忘れずにね。(^^)
この時期は運動会、お散歩、遠足など、野外で動くことが多いと思いますが、お子さんの靴はきちんとあっていますか?きつい・ブカブカ・まめができた・・・なんてことありませんか?また、デザイン重視になっていませんか?
子どもが大人と同じような歩行動作になるのには10年近くかかると言われ、足の骨が形成される時期に足に合わない靴を履かせると、発達を阻害し、変形や偏平足になったりしますのでご注意を!
<靴の選び方>   
★靴底は足の甲の方向にしなやかに曲がるくらいの硬さ
★土踏まず部分は硬く、曲がらないもの
★つま先部分が広く、靴の中で指が動くもの
★かかとをしっかり支えられるくらい硬いもの

福島の子どもたちの保養プロジェクト『沖縄・球美の里』の
スポンサーシップへの支援のお礼状と、かわいいお便りが届きました
田村保憲さんへ
私は福島県福島市の松川小学校に通っている小学5年生の○○です。特技はバレーボールとピアノです。私は球美の里で海に入ったことが一番心に残りました。どこの海でも魚が見れて楽しかったです。ハテの浜までは船で行って貝がら拾いをしてきれいな貝がらが拾えました。あと、シーサー作りをして自分の思った顔の形が作れました。
バーデハウスという温水プールでけんすいをやりました。久米島まつりでは、13年ぶりの大綱引きに参加し、負けてしまいましたがとても楽しかったです。ホタル館という所では、川の生き物取りをしていろいろな生き物が取れました。とくに、石の下のかにだまりでカニをたくさんとったことが楽しかったです。そして、海で拾った貝がらでストラップを作りました。     ○○より



どうだった?保護者講座
8/22開催の保護者講座“美味しい植物ライフ~お茶のブレンド講座~”は、予想通り大勢の保護者の方にお越しいただき大盛況でした!講師の村井先生がオーナーを務める喫茶「座文」より、たくさんのハーブを持参して頂いてのイベントでしたが、イベントホールがとても良い香りで、“即席のカフェ?”となっていました。(^^)自分好みのブレンドティを楽しめたと思います。是非、第2弾の開催を期待したいですね!


気づきました?待合室の畳を新しく張り替えました!(^^)とてもいい香りがします

セキ・鼻みず・くしゃみが多くなってきます。外出の際は、エチケットを心がけて下さい。

前のページ  次のページ  もくじ  トップ

*田村こどもクリニック*
http://www.inforyoma.or.jp/tamkocli/

  Copyright(C) TAMURA Kodomo Clinic.