母乳育児定例会参加と講演会のおさそい 

2003年11月〜2004年3月 行事予定
行事
11 16 第3回総会・講演会
(国立高知病院にて開催)
1 27 第5回母乳育児定例会
1 未定 会報4号発行
3 5 第3回運営委員会
3 23 第4回総会
第6回母乳育児定例会

高知母乳の会では、定期的に勉強会を実施します。母乳に関する思いを語り合いませんか?
会員の方は無料(会員以外は参加費200円)ですので、ふるって参加してください!

  場 所:高知市鷹匠町医師会館
  時 間:19:00から21:00
  駐車場:公共交通機関をご利用くださるようにお願いします



講演会のお知らせ

日 時:11月16日14:00〜15:30
場 所:国立高知病院2F地域医療研修センター
テーマ「絆をつむぐ密着育児―なぜ母乳育児支援が必要なのかー」
岡山・サンクリニック院長 山縣威日(ヤマガタ タケヒ)先生
*詳細は、講演会リーフレットをご覧ください。


原稿を募集しています

 みなさまの高知県における活動や現状を紹介したいと思います。
母乳育児に関する報告、体験など原稿をお寄せ下さい。また、母乳育児に関する疑問・相談もお寄せ下さい。
原稿は、下記に記載してある高知母乳の会事務局まで随時お願いします。(郵送・FAX・Emailで受付ております)

事務局からのお知らせ
  
  平成15年度会費未納の方へのお願い
   年会費の納入をお願いします
   
年  会  費
年会費口座振替
お問い合わせ
1,000円  年3回発行の会報と講演会等のお知らせを送付します
郵便局口座番号 01630−7−5386 加入者名 「高知母乳の会」
田村こどもクリニック内高知母乳の会事務局
     TEL 088-863-0723 FAX 088-864-3745
     Email tamkocli@mb.inforyoma.or.jp
     *詳細は「高知母乳の会」HPをご覧下さい http://www.inforyoma.or.jp/tamkocli/

★・・・・「高知母乳の会」の活動は会員のみなさまの会費で運営されています・・・・★

編集後記
 11月の講演会に向けて、事務局はにわかに活気づいています。皆様の思いとパワーに支えられて、「高知母乳の会」は、1歳のお誕生日を迎えます。講演会への皆様の参加、そして、母乳育児に関心のある方の入会もおまちしています!

3−4
BACK  NEXT

HOME