![]() ![]() |
NO.1682023・12 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
師走に入り、人も街も気忙しく感じます。久しぶりに忘年会があったり、数年ぶりに様々なイベントが開催されたり・・・。
皆さんも家族で帰省や旅行に出かける予定をたてているのではないでしょうか?
(帰省先のご実家のご家族の方も、首を長くして待っていることでしょうね!)
しかし、寒くなったこの時期は、嘔吐下痢(感染性胃腸炎)やインフルエンザ等が増えてきます。ご注意下さい!
![]() ![]() "異次元"の政策を提言・その2 来年度防衛費は今年よりさらに1.4兆円増えて6.8兆円になるそうです。 増額前の5兆余円もすごい金額ですが、1.4兆円あれば0歳児・1歳児のほぼ全員に100万円ずつ給付できます。 ミサイルや戦闘機をアメリカから爆買いせず、空母を造らず、軍需産業に金融支援をしなければ良いだけです。 そもそも税金を防衛費に使って欲しいと思っている人は極わずかです。ので、防衛費は人件費のみにして、 それ以上は今流行りのクラウドファンディングで募金してもらいましょう。 そうすれば自分の払った税金で武器や戦車を買いたくない人は助かりますし、 本当に戦争に備えて軍備が必要と考える人はどんどん募金するでしょう。 募金額が少なかったら、軍拡が必要と主張する大臣や国会議員・軍人(自衛隊員)にどしどし拠金してもらいましょう。 そうすれば軍事費がいかに生活を圧迫しているかが身を持って実感できるはずです。 10万人の議員さんや軍事費が必要と思う人が1人100万円ずつ拠出したら1000億円。 間違っても軍事費のために増税はしないで下さいよ!! ![]() ![]() <加湿器の置き場所に気をつける!> ●出入口や換気扇の近くは加湿できないので✖ ●部屋の隅に置くと、壁紙が湿りカビの原因になるので✖ ●窓の近くに置くと、湿った空気が冷やされて結露が発生し、カビの原因になるので✖ <加湿器の置き場所ベストは?> ●部屋の中央がベスト!エアコンで暖房している場合は、エアコンの真下に置くと湿った空気が循環されて良い! (しかし、エアコンをつけてない時は、エアコン内に湿った空気が入り、カビを発生させるので違う場所が良い) ※加湿器の中の水は、水道水のみを使用する! ミネラルウォーターや浄水器の水は使用してはダメ!(そして毎日入れ替えること!) |
*田村こどもクリニック*
http://www.tamkocli.or.jp
Copyright(C) TAMURA Kodomo Clinic.